Q6.トイレや台所が良く水詰まりするのですが、何が原因でしょうか?
Q1.浄化槽の維持管理はなぜ必要なのですか?
A.浄化槽は生活排水を一年中休みなく,きれいに浄化しています。浄化槽の維持管理には保守点検、清掃、法定検査がありこのいづれかが一つでも適正に行われなければ、浄化槽の性能を維持することができなくなる為、浄化槽の維持管理が必要になってきます。
Q2.浄化槽で水がきれいになる仕組みをおしえてください。
A.水の汚れには固形物と有機物などを中心とした溶解成分があり、固形物は嫌気ろ床槽の濾材などでこしたり沈澱分離槽で沈澱させることで分離し溶解成分は、ばっ気槽で微生物分解させて浄化する仕組みになっています。
Q3.浄化槽の臭いが気になります、対処方法はありますか?
A.浄化槽が正常に働いている時は、臭いはあまりしませんが。浄化槽に異常が起きた場合には臭いが強くなります。浄化槽の臭いが強くなる原因としてはブロワーの異常や流入水に多量の洗剤や油脂類が流入し微生物の活動が阻害される等の原因が考えられます。ブロワーの点検し異常箇所を修理すれば臭いはしなくなります。微生物の活動が阻害された場合は微生物の活動を活性化させるためのシーディング剤の投入で臭いを抑えることが出来ます。
Q4.浄化槽の音が気になります、対処方法を教えてください。
A.浄化槽から発生する音は様々な事が考えられますので専門業者に浄化槽の点検をしてもらい対処してもらいましょう。
Q5.ガソリンや灯油は下水道に流してもいいのですか?
A.ガソリンや灯油などの引火性の高い石油類は下水管渠また下水処理施設の火災を引き起こす原因になりますので絶対に流しては駄目です。
Q6.トイレや台所が良く水詰まりするのですが、何が原因でしょうか?
A.トイレが詰まる場合は、便器のトラップに異物がある場合、排水管の破損等が考えられます。また、台所が詰まる場合は排水管の中に油脂類が付着して閉塞していることが考えられます。
Q7.道路にあるマンホールからの臭いは、何の臭いですか?
下水管路の中には汚水が流れていますので汚水の臭いです。
Q8.風呂場、台所、洗面台が臭います対処方法はありますか?
A.排水口には下水や浄化槽の臭いが室内に上がって来ないようにトラップが設けてあります。
臭いが上がって来るようでしたら専門業者にトラップの点検をお願いしてください。
Q9.下水道料金は、どのように計算しているのでしょうか?
A.下水道料金の計算は各市町村により算出方法が違いますので各市町村の下水道係にお尋ねください。